2022年05月01日
千葉県道場少年剣道大会
本年度初の公式戦に出場していました。
2日間白鳥湧也先生に監督を務めてもらいました。
団体戦は
小学生は待望の勝利をすることができました。
中学生は全国大会出場を目指して戦いましたが3回戦、選考試合で後1本で惜しくも敗れて
念願は叶いませんでした。
個人戦は中学生男子の處先輩が4回戦まで進出しましたが入賞はなりませんでした。
それでも久しぶりにワクワクした試合を観戦し大満足でした。
本年度は始まったばかりです。しっかり稽古をしていきましょう!!
選手、審判、監督、応援の皆さんご苦労様でした。















2日間白鳥湧也先生に監督を務めてもらいました。
団体戦は
小学生は待望の勝利をすることができました。
中学生は全国大会出場を目指して戦いましたが3回戦、選考試合で後1本で惜しくも敗れて
念願は叶いませんでした。
個人戦は中学生男子の處先輩が4回戦まで進出しましたが入賞はなりませんでした。
それでも久しぶりにワクワクした試合を観戦し大満足でした。
本年度は始まったばかりです。しっかり稽古をしていきましょう!!
選手、審判、監督、応援の皆さんご苦労様でした。















ebitrs99 at 23:30│Comments(0)│錬成会・大会・審査