2022年10月03日

少剣日記更新しました。

2022年度も後半です。
少剣日記を令和4年後半版に更新しました。引き続き応援よろしくお願いします。

新しい日記はこちらです。


過去の日記はこちらから

ebitrs99 at 06:42|Permalinkその他 

2022年10月01日

本日の稽古

あっという間に10月になりました。
本日は夷隅郡市の剣道中学新人戦が開催されました。
女子個人戦の部で岬中1年の高地先輩が3位に入賞して少剣に報告に来てくれました。
おめでとうございました。

1001LINE_ALBUM_2022101_221002_13
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_16
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_18
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_17
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_19
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_2
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_3
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_0
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_1
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_10
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_11
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_12
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_4
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_5
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_6
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_7
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_8
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_9
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_20
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_21
1001LINE_ALBUM_2022101_221002_22


ebitrs99 at 22:00|Permalink稽古 

2022年09月29日

石橋氏のランチ3連発

今週の石橋氏は社内での仕事のため社員食堂でのランチが多かったようです。
本人は外食ができず不満のようですがこの社員食堂のランチ一食300円だそうです。
羨ましいです!!
0101
0102
0201
0202
0301
0302
 

ebitrs99 at 21:15|Permalinkグルメ 

本日の稽古

朝夕は秋風を感じる季節になりました。
早いもので今年度も半分が終わり9月最後の稽古になりました。
初めて防具をつける子にそのつけ方を教える微笑ましい場面がありました。
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_12
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_13
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_14
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_11
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_10
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_7
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_9
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_17
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_18
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_19
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_20
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_21
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_22
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_1
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_2
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_3
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_4
0918LINE_ALBUM_2022928_220929_5
 

ebitrs99 at 05:00|Permalink稽古 

2022年09月24日

本日の稽古

久しぶりのおめでたいNEWSです。
昨日大原地域で3年ぶりの祭礼が実施されました。
台風の接近で心配された本日の稽古でしたが大きな被害もなくほっとしました。
蒸し暑い道場での稽古になりました。本日の目標は「集中」0918LINE_ALBUM_2022924_220925_0
0918LINE_ALBUM_2022924_220925_1
0918LINE_ALBUM_2022924_220925_3
0918LINE_ALBUM_2022924_220925_4
0918LINE_ALBUM_2022924_220925_2
0918LINE_ALBUM_2022924_220925_7
0918LINE_ALBUM_2022924_220925_6


 

ebitrs99 at 22:30|Permalink稽古 

2022年09月22日

石橋ランチ特集&私のランチ

石橋教士七段が貯めていたランチ情報を解禁しました。

 厚切りロースカツ定食1080円
090309030103
090309030105

ナポリタンの王道🍝
090309030201

食為鮮で焼きそば850円
090309030301
000

今日はフィオーレの弁当🍱650円
090309030401
090309030402
チキンカツレツ
ティラミスアイス🍨ホットコーヒーはサービス
02
090309030501
090309030503

下妻の光飯店王道ライスカレー
001
本日のランチは酢豚定食ご飯🍚大盛りで850円
090309030601
ラ・タベルナのチキンクリーム
090309030701
090309030702

鰻の名店武蔵小山の浜田屋で鰻は高いので天丼大盛り1100円
0910
00

首都高速八潮SAのリンガーハットの長崎チャンポン1.5倍と餃子🥟
09140203
09140201
09140204

三貴苑の肉野菜定食800円
09140302
09140303

食為鮮の海老チリ定食、ご飯🍚大盛り850円
09140401
09140402
09140403

ラ タベルナのポークゴンゴザーレクリーム サラダ🥗スープ付きで900円
001
002

ここからは私の外食メニュー

大原の中華料理店蘇州の激辛担々麺・炒飯セット
090361029
090361115
090361116

津田沼のとんかつ寿々本 Bランチ
091461613
091461609
091461648
091461607
09140501




ebitrs99 at 20:00|Permalinkグルメ 

2022年09月21日

本日の稽古

海洋センターが休館日だったので古沢小学校をお借りしました。
ようやく涼しくなって稽古にはいい季節になりました。
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_8
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_9
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_7
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_0
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_1
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_10
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_11
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_12
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_13
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_2
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_3
0918LINE_ALBUM_2022921_220921_5



ebitrs99 at 22:02|Permalink稽古 

2022年09月18日

本日の錬成会

大原少剣主催の錬成会に参加させていただきました。
参加道場は大原少剣・修身館・陽光館・武道学園・鴨川警察
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_29

0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_33
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_34
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_36
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_38
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_42
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_46
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_48
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_49
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_54
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_55
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_6
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_5
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_4
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_3
0918LINE_ALBUM_9.18 合同稽古_220918_2

 

ebitrs99 at 22:30|Permalink錬成会・大会・審査 

2022年09月10日

本日の稽古

今夜の中秋の名月は満月でした。
風邪も秋風、朝夕は秋を感じる季節になりました。
稽古をするにはいい季節です!!
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_12
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_15
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_0
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_23
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_14
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_16
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_5
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_9
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_19
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_21
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_22
0903LINE_ALBUM_2022910_220911_23



ebitrs99 at 23:30|Permalink稽古 

2022年09月07日

本日の稽古

新学期がスタートして1週間、蒸し暑い稽古が続きます。
大人も子供も何よりもいかに集中力を持続させるかが大切です。
子ども達も頑張っています。
0903LINE_ALBUM_202297_220908_5
0903LINE_ALBUM_202297_220908_6
0903LINE_ALBUM_202297_220908_23
0903LINE_ALBUM_202297_220908_24
0903LINE_ALBUM_202297_220908_25
0903LINE_ALBUM_202297_220908_26
0903LINE_ALBUM_202297_220908_15
0903LINE_ALBUM_202297_220908_16

 

ebitrs99 at 23:00|Permalink稽古 

本日の稽古

少し涼しくなってきて稽古の苦しさもひと段落の予感
今夜の稽古に見学者が来てくれました。
少しだけ体験しましたが剣道を初めてくれるといいですね。

本日のお気に入りのワンショット
「学校も学年も違う二人が剣道を通じて仲良しに!!」
私の大好きなほこっとする場面です。

0903LINE_ALBUM_2022914_220915_5


0903LINE_ALBUM_2022914_220915_8
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_9
LINE_ALBUM_2022914_220915_10
LINE_ALBUM_2022914_220915_11
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_1
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_15
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_20
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_26
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_27
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_3
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_30
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_6
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_7
LINE_ALBUM_2022914_220915_24
LINE_ALBUM_2022914_220915_29
0903LINE_ALBUM_2022914_220915_0
 
「ご注意ください」
17日(土)の稽古は都合によりお休みです。
21日(水)の稽古は古沢小学校体育館で行います!!


ebitrs99 at 22:00|Permalink稽古 

2022年09月04日

昨日の大会(千葉県選手権大会)

全日本選手権の出場権をかけた千葉県剣道選手権大会が3日(土)開催されました。
3大会連続全日本選手権大会出場目指した白鳥湧也先輩は準々決勝で岡光選手に敗れました。

大会結果
優 勝 山本(千葉県警)全日本選手権出場
準優勝 佐藤(千葉県警)全日本選手権出場
第3位 加藤(千葉県警)全日本選手権出場
第3位 岡光(千葉県警)

ベスト8 荒田(千葉県警) 染谷(千葉県警) 白鳥(教員) 石井(教員) 

2022年09月03日

本日の稽古

9月です。新学期が始まってまだエンジンが全開にならないでしょうが皆さんよろしくお願いします。
0903LINE_ALBUM_202293_220904_10
0903LINE_ALBUM_202293_220904_9
0903LINE_ALBUM_202293_220904_2
0903LINE_ALBUM_202293_220904_3
0903LINE_ALBUM_202293_220904_4
0903LINE_ALBUM_202293_220904_7
0903LINE_ALBUM_202293_220904_1



ebitrs99 at 22:00|Permalink稽古 

2022年08月31日

本日の稽古と本日のランチ

夏休み最後の稽古
明日から学校が始まります。宿題はみんな無事完成したようです。
今年の夏は例年にない早い始まりで例年にない猛暑の連続8月最終日も暑い暑い1日でした。
380LINE_ALBUM_2022831_220901_24
380LINE_ALBUM_2022831_220901_21
380LINE_ALBUM_2022831_220901_22
380LINE_ALBUM_2022831_220901_23

380LINE_ALBUM_2022831_220901_25
380LINE_ALBUM_2022831_220901_0
380LINE_ALBUM_2022831_220901_1
380LINE_ALBUM_2022831_220901_10
380LINE_ALBUM_2022831_220901_2
380LINE_ALBUM_2022831_220901_3
380LINE_ALBUM_2022831_220901_4
380LINE_ALBUM_2022831_220901_5
380LINE_ALBUM_2022831_220901_6
380LINE_ALBUM_2022831_220901_7
380LINE_ALBUM_2022831_220901_8
380LINE_ALBUM_2022831_220901_9
380LINE_ALBUM_2022831_220901_13
380LINE_ALBUM_2022831_220901_14
380LINE_ALBUM_2022831_220901_15
380LINE_ALBUM_2022831_220901_16
380LINE_ALBUM_2022831_220901_18
380LINE_ALBUM_2022831_220901_11

本日は千葉に出張でした。スタミナをつけようとランチは焼肉
美味しかった!!
38060802
60714
38060716
38060717




ebitrs99 at 23:00|Permalink

2022年08月28日

昨日の親善大会

夏休み最後の土曜日稽古は白鳥先輩の指導を仰ぎ、その後親善大会が開催されました。
記事の紹介はこちら!!
600LINE_ALBUM_2022827 _1_220828_48
600LINE_ALBUM_2022827 _1_220828_49
600LINE_ALBUM_2022827 _1_220828_54
600LINE_ALBUM_2022827 _1_220828_55
60060545
60060548
60060560
60060565
60060566
60060570
600LINE_ALBUM_2022827 _1_220828_2_0

 

ebitrs99 at 20:18|Permalink錬成会・大会・審査 

2022年08月27日

本日の稽古

夏休み最後の土曜日
中学生、一般も参加して親善試合がおこなわれました。
01
 

ebitrs99 at 22:30|Permalink錬成会・大会・審査 

2022年08月25日

本日の展示

岬少剣の卒業生切通魁人先輩が日本四大書道展の1つ読売書法において、入選しました。
東京都美術館で作品が展示されています。
298198882_2587704308032315_6074240445621237176_n
298385876_2587704304698982_1266104256108231722_n
60404




ebitrs99 at 19:00|PermalinkComments(0)その他 

2022年08月24日

本日の稽古

楽しい夏休みもあと1週間、今年の夏休みは暑かったですね。
先日の長狭錬成会で少し成長した気がした本日の稽古でした。
本日の稽古に處羽菜先輩が参加してくれました。
小学生は處先輩からのアドバイスを真剣に聞いてしました。
0817LINE_ALBUM_2022824_220825_4
0817LINE_ALBUM_2022824_220825_5
0817LINE_ALBUM_2022824_220825_6
0817LINE_ALBUM_2022824_220825_1
0817LINE_ALBUM_2022824_220825_2
 

ebitrs99 at 23:00|PermalinkComments(0)稽古 

2022年08月21日

本日の錬成会

長狭剣友会の錬成会に参加させていただきました。5年生3名でのチーム編成、試合は勝っても負けても道場で学べないことが経験できて勉強になります。
15試合を6勝6負3引き分けと想像以上の結果に大満足、次の稽古からまた頑張ろう!!
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_4
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_5
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_6
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_1
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_2
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_7
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_8
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_11
0817LINE_ALBUM_2022821_220821_12




ebitrs99 at 18:55|Permalink錬成会・大会・審査 

2022年08月17日

本日の稽古

 夏休みもいよいよ後半に入ります。宿題は進んでいるかな>
インターハイに千葉県代表で出場した東海大浦安高校3年の江澤先輩が稽古に来てくれました。
先輩が来るだけで道場の雰囲気が一気にアップします。
小学生が先輩からのアドバイスを真剣に聞いていました。
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_1
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_2
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_4
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_3
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_5
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_6
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_8
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_9
081759997
081759999
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_10
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_11
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_12
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_13
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_14
081759996
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_18
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_19
0817LINE_ALBUM_2022817_220818_20
081760000
081760003
081760005
081760004
081760008
081760006
081760009
081760010



ebitrs99 at 23:30|Permalinkグルメ 

2022年08月12日

本日の稽古

40年以上剣道をしていますがここまで冷房の効いた中で稽古をしたのは初めでです。
それでも流れてくる汗、いい汗かきました。
0811S__482320388
0811S__482320386




ebitrs99 at 23:00|Permalink稽古 

13日(土)の稽古

8月13日(土)の公式練習はお休みしますが、剣道好きな方が集まります。
翌日14日(日)は昇段審査が開催されるため受審者も参加します。
お盆で帰省したOBの方々もご参加ください。
【注意】
尚、コロナウイルス感染拡大防止のため稽古前は必ず検温をしてきてください。
平熱より高い場合、のどの痛みがある場合等は稽古の参加を禁止します。

13日(土) 19:00から21:00までB&G海洋センター武道館で開催されます。

ebitrs99 at 08:00|PermalinkComments(0)

2022年08月11日

本日の大会

白鳥湧也先輩のお父さん白鳥浩司さんからメッセージとスナップが届きました。
本日全国教職員剣道大会の応援で長野に来てます。 千葉県チームは初戦敗退でした。(2回戦 対和歌山 0-1) 個人戦では湧也が3回戦で林田
匡平先輩(福井)に先輩に勝ったのですが準々決勝で筑波大の西山晃平(神奈川)先輩に負けベスト8でした。
01

大会ホームページ

団体戦トーナメント表


個人戦トーナメント表

0811297695716_1049198002423849_1695890361029906084_n
0811297887862_595558018906556_2624809643517920459_n
0811297536299_1966984023691403_4195343634245407318_n
0811298719772_459275952497117_5728338419347341522_n



ebitrs99 at 21:31|Permalink錬成会・大会・審査 

本日の通夜

後輩で剣道七段石橋等氏の実母石橋世子(89歳)さんの通夜(四街道)に参列してきました。
お母さんには大学時代石橋氏の自宅に宿泊させていただいたときに大変お世話になりました。
これからは天国で石橋氏の活躍を応援していると思います。
謹んでお悔やみ申し上げます。
59791


ebitrs99 at 20:00|PermalinkComments(0)その他 

2022年08月10日

本日の稽古

今日暑い1日でした。
夏休みで帰省している池田先輩が稽古に参加してくれました。
池田さんからアイスの差し入れを頂きました。
稽古後の冷たいアイスは最高ですね!!
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_1

0806LINE_ALBUM_2022810_220811_10
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_12
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_13
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_3
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_4
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_5
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_8
080659765
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_17
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_16
080659768

0806LINE_ALBUM_2022810_220811_18
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_19
0806LINE_ALBUM_2022810_220811_11



ebitrs99 at 23:30|PermalinkComments(0)稽古 

2022年08月06日

本日の稽古

一時の猛暑が少しおさまった本日の稽古です。
茂原武道館の大弓先生と2名の小学生が稽古に参加してくれました。
大弓先生ご指導ありがとうございました!!
0806LINE_ALBUM_202286_220807_10
0806LINE_ALBUM_202286_220807_11
0806LINE_ALBUM_202286_220807_9
0806LINE_ALBUM_202286_220807_17
0806LINE_ALBUM_202286_220807_18
0806LINE_ALBUM_202286_220807_19
0806LINE_ALBUM_202286_220807_12
0806LINE_ALBUM_202286_220807_13
0806LINE_ALBUM_202286_220807_20
0806LINE_ALBUM_202286_220807_21
0806LINE_ALBUM_202286_220807_31
0806LINE_ALBUM_202286_220807_33
0806LINE_ALBUM_202286_220807_26
0806LINE_ALBUM_202286_220807_35
0806LINE_ALBUM_202286_220807_0
0806LINE_ALBUM_202286_220807_1
0806LINE_ALBUM_202286_220807_2
0806LINE_ALBUM_202286_220807_4
0806LINE_ALBUM_202286_220807_27
0806LINE_ALBUM_202286_220807_29
0806LINE_ALBUM_202286_220807_30
0806LINE_ALBUM_202286_220807_23

 

ebitrs99 at 22:30|PermalinkComments(0)稽古 

2022年08月03日

本日の稽古

8月です。
それにしても今年は暑い日が続いています。暑い暑いと言っていたら
高地(智)先生に稽古中は「暑いとは言わないことにしましょう」と
言われてしまいました。でも暑い(笑)
本日6年生の男子が正式に入会してくれました。中学で剣道部に入るために
今から剣道を始めたいとのこと。
本日稽古に来てくれた岬中学の川岸先輩も同じ目的で少剣に入会して中学3年間を頑張りました。
中学の剣道部員が少ない中うれしい入会でした。
 0731LINE_ALBUM_202283_220804_14
0731LINE_ALBUM_202283_220804_15
0731LINE_ALBUM_202283_220804_17
0731LINE_ALBUM_202283_220804_12
0731LINE_ALBUM_202283_220804_13
0731LINE_ALBUM_202283_220804_0
0731LINE_ALBUM_202283_220804_1
0731LINE_ALBUM_202283_220804_10
0731LINE_ALBUM_202283_220804_2
0731LINE_ALBUM_202283_220804_21
0731LINE_ALBUM_202283_220804_22
0731LINE_ALBUM_202283_220804_23
0731LINE_ALBUM_202283_220804_25
0731LINE_ALBUM_202283_220804_26
0731LINE_ALBUM_202283_220804_29
0731LINE_ALBUM_202283_220804_3
0731LINE_ALBUM_202283_220804_4
0731LINE_ALBUM_202283_220804_5
0731LINE_ALBUM_202283_220804_6
0731LINE_ALBUM_202283_220804_7
0731LINE_ALBUM_202283_220804_8
0731LINE_ALBUM_202283_220804_9
0731LINE_ALBUM_202283_220804_32
0731LINE_ALBUM_202283_220804_20
0731LINE_ALBUM_202283_220804_31



ebitrs99 at 22:30|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月31日

本日の大会

千葉県中学校総合体育大会が終了しました。岬中男子が団体戦、個人戦に出場して立派に戦って来ました。本日大会を終えた處先輩、森川先輩が小学校6年生で岬少剣を卒業する年に新型コロナウイルスが流行して3月の退会行事が開催できませんでした。
中学に入学した年も十分稽古ができず、もやもやした日が続き、度重なる活動自粛や錬成会の禁止、直前で大会が中止になったり、感染しないように日常生活も制限をかけた日々の連続でした。
通常であればもっともっと様々な活動や経験ができただけに本人は勿論、顧問や周囲はやきもきしながら歯がゆい思いをしたことでしょう!!このことは勿論岬中だけに限らず同じ時を過ごしたすべての方々が経験しました。
地区大会や県大会で戦ったすべての剣士が同じような経験をしたことでしょう。それだけに関東、全国出場を決めた方々には、学校は異なるものの同じように悩み、苦しんだ剣士達の思いを背負って大会では是非精一杯戦ってきて欲しいと思います。
大会を終えた皆さんお疲れ様でした。
千葉県代表として大会に出場して皆さんのご活躍をお祈りします。
0731S__826433541
0731S__826433543


 

2022年07月30日

本日の稽古

7月最後の稽古です。今日も暑い稽古でした。
前回の稽古で見学に来ていた6年生の男子が本日正式に入会してくれました。
どうぞよろしくお願いします。
本日は千葉県中学校総合体育大会剣道の部が開催され岬中男子が団体戦に出場しました。
惜しくも2回戦で御滝中に2-2本数3-2で敗れました。しかしながら県大会という大舞台で試合ができたことは素晴らしい体験になったことと思われます。明日31日は個人戦が行われます。
處先輩、森川先輩が出場します。
073059200
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_7
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_10
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_19
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_1
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_3
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_5
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_11
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_14
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_15
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_16
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_17
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_18
0730LINE_ALBUM_2022730_220731_20


 

ebitrs99 at 23:30|PermalinkComments(0)

2022年07月28日

本日のランチ情報

出張の石橋七段から朝メッセージが入りました。
「おはようございます😃本日は静岡県富士市へ出張です
昼飯はなににしようかなっと!!」

私も楽しみに待っているとランチ情報が届きました。
静岡県で地元の人から観光客まで大人気なハンバーグ店に入店!
炭焼きハンバーグ専門店「さやわか」でげんこつハンバーグ1260円ご飯🍚大盛


0720S__27123753
0720S__27123754
0720S__27123755
0720S__27123756
0720S__27123757
0720S__27123758



ebitrs99 at 21:00|PermalinkComments(0)グルメ 

2022年07月27日

本日の稽古

夏休みが始まって1週間、連日日中は自宅のメダカたちが心配になるような30度を超える猛暑が続いています。
それでも夕方は少し涼しくなり今日はなんだかいい稽古ができたように感じました。
中学はいよいよ29日(金)から県総体が始まります。
難しいでしょうが楽しんで来てほしいと願います。
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_0
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_1
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_10
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_12
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_15
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_2

0720LINE_ALBUM_2022727_220728_3
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_5
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_6
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_7
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_8
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_9
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_16

0720LINE_ALBUM_2022727_220728_17
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_18
0720LINE_ALBUM_2022727_220728_19



ebitrs99 at 22:00|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月26日

本日の番組

本日19:00から日本テレビで放送される「ザ・世界仰天ニュース」
でいつもお世話になっているかさやさんが「デカ盛り」で紹介されます。
是非ご覧ください!!

番組HPはこちら

58824




ebitrs99 at 07:00|PermalinkComments(0)

2022年07月23日

本日の稽古&カレー

蒸し暑い稽古でした。
第69回全日本学生剣道東西対抗試合で優秀選手賞を受賞し、全日本学生剣道選手権でベスト8に入賞した江澤佑真先輩(駒沢大3年)が稽古に来てくれました。
江澤先輩から「是非剣道を楽しんでください」とメッセージが送られました。
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_29
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_1
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_5
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_1
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_14
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_15
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_19
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_12
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_9
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_8
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_21
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_22
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_23
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_27
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_26
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_34
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_33
0720LINE_ALBUM_20220723_220724_35

暑い夏には辛いカレーがよく似合います。石橋氏からカレー情報が届きました。
茨城県下妻市の「ペン屋食堂」でカレー🍛ライスの大盛🍚
072016473134259773
0720S__27099320


ebitrs99 at 22:30|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月21日

本日のランチ対決

本日の石橋氏のランチは熊谷市「とんふみ」の黒豚とんかつ
彩の国は豚肉が美味いっすね!
ご飯、キャベツお代わり無料 900円

0720S__27099163
072004
072002
0720S__27099166

私は津田沼に出張でCoCo壱番屋のビーフカレーライス350gほうれん草入り
072058652
072058648
072058649




ebitrs99 at 21:35|PermalinkComments(0)グルメ 

2022年07月20日

本日の稽古&スナップ

小中学校は夏休みに突入です。楽しい思い出を沢山つくってくださいね。
今夜の稽古は海洋センターが休館日だったので古沢小学校でおこないました。
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_5
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_0
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_11
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_12
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_13
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_14
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_3
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_6
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_7
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_8
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_9
0720LINE_ALBUM_2022720 _1_220721_15
先日の地区総体で素晴らしい成績を収めた岬中学校剣道部
素敵なスナップが送られてきました。
02
男子個人戦の歴代のペナントには懐かしい名前がありました。
01
 

ebitrs99 at 20:30|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月18日

本日の大会(第39回千葉県道場対抗剣道大会)

千葉県道場対抗剣道大会に出場しました。
昨年は1回戦敗退という悔しい結果でしたが今回は選手全員が各試合で素晴らしい活躍をして
3回戦まで進みました。
優勝した鬼高剣友会とは1-4で敗れましたが手に汗を握る接戦となりました。
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_2
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_13
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_14
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_15
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_16
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_6
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_7
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_8
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_11
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_31
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_19
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_22
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_23
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_25
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_26
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_28
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_29
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_30

0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_32
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_34
0717LINE_ALBUM_2022718道場対抗_220719_18
対戦結果
1回戦
対 緑ヶ丘剣友会 2(5)-2(3) 本数勝ち
2回戦
対 小中台剣友会 4(8)-1(2)
3回戦
対 鬼高剣友会 1(3)-4(8)

000

大会結果
優勝 鬼高剣友会
準優勝 上の台剣友会
(以上 全国道場対抗代表)
第3位 浦安本部道場




2022年07月17日

本日の大会(中学地区総体)女子

中学地区総体剣道競技女子の部が開催されました。
県大会出場を目標に稽古に励んできた岬中女子剣道部員
団体戦3位で惜しくも県大会出場は叶いませんでした。
しかしながら小学生から剣道を続けていた部員が多いチームを相手によく戦ったと応援していた関係者が話してくれました。

大会結果
団体戦 
優勝 大原中 準優勝 勝浦中
以上県大会出場
第3位 岬中

個人戦
優勝 安藤(勝浦中) 準優勝 最首(大原中)
以上県大会出場
第3位 岩成(勝浦中) 吉清(大原中)
ベスト8 吉田(岬中)



2022年07月16日

本日の稽古

蒸し暑い稽古でした。
本日開催された中学総体地区予選を終えた岬中学校の皆さんが大会の報告に来てくれました。
明日は女子の部が開催されます。
0716LINE_ALBUM_2022716_220716_0
0716LINE_ALBUM_2022716_220716_1
0716LINE_ALBUM_2022716_220716_8
0716LINE_ALBUM_2022716_220716_10
0716LINE_ALBUM_2022716_220716_2


ebitrs99 at 23:00|PermalinkComments(0)稽古 

本日の大会(中学地区総体)

中学校の地区総体が開催され男子団体の部で岬中学校が優勝して県大会出場の切符を手に入れました。
個人の部では岬少剣の卒業生の處先輩がみごと優勝、森川先輩が準優勝で県大会に出場します。
3年生にとっては集大成の大会です。
本当におめでとうございました。県大会での活躍を楽しみにしています。

男子の部結果
団体戦
優勝 岬中 準優勝 大多喜中
以上県大会出場
第3位 勝浦中 御宿中

個人戦
優勝 處 準優勝 森川
以上県大会出場
第3位 久我 三宅

明日は女子の部が行われます。

0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_1
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_2
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_3
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_5
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_6
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_14
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_16
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_17
0716LINE_ALBUM_2022.7.16支部総体_220716_18
0716S__819331077
0716S__819331076



2022年07月15日

本日の石橋氏ランチ

今週の締めのランチは四川料理店「食為鮮酒場」で大好物の鳥肉唐揚げ定食(ライス大盛)だったようです。
来週も美味しい情報お待ちしています。
さて明日は中学校の地区総体男子の部が開催されます。ドキドキしてきますね。
S__2706657602
S__2706657601
S__2706657600



ebitrs99 at 23:30|PermalinkComments(0)グルメ 

2022年07月14日

本日の石橋氏のランチ

茨城県下妻市の「ペンヤ食堂」二回目の訪問です
本日はラーメン&半チャーハンセット720円
前回スマホの調子が悪くて撮影出来ませんでしたが、カツカレーが滅茶苦茶美味しかったです。
今日のも昭和の味でした!!
0709S__27066451
0709S__27066452
0709S__27066453
0709S__27066469
0709S__27066470
0709S__27066454
070902


ebitrs99 at 19:55|PermalinkComments(0)グルメ 

2022年07月13日

本日の岬中&本日の稽古

夷隅郡市中学校総合体育大会がいよいよ始まります。
剣道競技は土曜日が男子の部、日曜日が女子の部が行われます。
大会直前の岬中の稽古をのぞいてみました。
男子も女子も真剣に力強い打ちをしていました。
3年生にとっては中学部活動の集大成、まずは万全な体調で大会を迎えて欲しいです。
070957702
070957703
070957704
070957705
070957706
070957707
少剣も蒸し暑い稽古でしたが気持ちを切らすことなく頑張りました!!
0709LINE_ALBUM_2022713_220714_2
0709LINE_ALBUM_2022713_220714_3
0709LINE_ALBUM_2022713_220714_4
 

ebitrs99 at 22:00|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月09日

本日の稽古

大原少剣、修身館、旭誠伸剣友会、共和少剣さんとの合同稽古が開催されました。
基本稽古、練習試合、指導稽古の後一般稽古が行われました、
短時間でしたが充実した稽古になりました。
関係者の皆様ありがとうございました。
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_10
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_5
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_2
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_3
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_4
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_5
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_6
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_12
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_13
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_14
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_15
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_16
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_17
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_0
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_1
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_2
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_20
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_22
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_21
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_7
0709LINE_ALBUM_202279 合同稽古_220710_8
 

ebitrs99 at 23:00|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月06日

本日の稽古

心配していた大雨も予報がはずれほとんど降雨がなく暑さも一休みした本日の稽古でした。
明日は七夕です。
3歳の女性剣士登場です。
0705LINE_ALBUM_202276_220707_15
0705LINE_ALBUM_202276_220707_16
0705LINE_ALBUM_202276_220707_12
0705LINE_ALBUM_202276_220707_13
0705LINE_ALBUM_202276_220707_14
0705LINE_ALBUM_202276_220707_10
0705LINE_ALBUM_202276_220707_7
0705LINE_ALBUM_202276_220707_8
0705LINE_ALBUM_202276_220707_9
0705LINE_ALBUM_202276_220707_5
0705LINE_ALBUM_202276_220707_18
0705LINE_ALBUM_202276_220707_20
0705LINE_ALBUM_202276_220707_22
0705LINE_ALBUM_202276_220707_24
0705LINE_ALBUM_202276_220707_25
0705LINE_ALBUM_202276_220707_26
0705LINE_ALBUM_202276_220707_27
0705LINE_ALBUM_202276_220707_1
0705LINE_ALBUM_202276_220707_3

おまけ
石橋等七段の本日のランチはラ・タベルナの「ローストビーフ」
 01
02
03


ebitrs99 at 22:00|PermalinkComments(0)稽古 

2022年07月05日

ランチ情報

石橋氏のランチ情報に負けず私もいすみ市内の美味しい情報です!!

石橋氏
①社員食堂の300円ランチ
S__26968103

②四川料理店「食為鮮」で冷やし坦々麺と半チャーハン900円
0101

③勝どきの四川料理店「たんたん」
日替わりランチ八宝菜で680円
S__26992779
001
002

私の本日のお勧めは夷隅地区のお蕎麦屋やさん
そば処新田で
冷やしたぬきうどん&かつ丼セット
冷やしうどんは是非一度食べてみてください!!
070556747
070556748
070556749
070556750

これで美味しくなかったら誤ります!!

ebitrs99 at 20:42|PermalinkComments(0)グルメ 

2022年07月04日

先輩の活躍(江澤佑真先輩)

第69回全日本学生剣道東西対抗試合で岬少剣の卒業生江澤佑真先輩(駒沢大3年)が四将で出場し優秀選手賞を受賞し東軍の勝利に貢献しました。

01
S__24584548
S__24584549
S__24584546

また第70回全日本学生剣道選手権大会ではベスト8に入賞しました。
第70回全日本学生剣道選手権大会
2回戦
〇江沢(駒沢大) コ- ×野田(酪農学園大)
3回戦
小倉(同志社大) -ココ 〇江沢(駒沢大) 
4回戦
〇江沢(駒沢大) メ- ×西川(中京大)
5回戦 
〇江沢(駒沢大) メコ- ×浜地(専修大) 
準々決勝 
江沢(駒沢大) -メ 〇大平(筑波大)

優 勝 岩部(国士舘)
準優勝 大平(筑波)
第3位 重黒木(筑波) 小畔(中央)
ベスト8 江澤(駒沢) 棗田(日体) 藤島(日体)藤島(日体)








ebitrs99 at 08:23|PermalinkComments(0)

2022年07月02日

本日の稽古

連日の猛暑、道場も流石に暑いです。白鳥源也先輩、湧也先輩から寄付していただいた
冷風機が活躍しています。
その寄付をしていただいた白鳥湧也先輩が指導に来てくれました。
小中学生の目がいつもより真剣に見えました。
 0702LINE_ALBUM_202272_220703_7
0702LINE_ALBUM_202272_220703_8
0702LINE_ALBUM_202272_220703_1
0702LINE_ALBUM_202272_220703_2
0702LINE_ALBUM_202272_220703_3
0702LINE_ALBUM_202272_220703_10
0702LINE_ALBUM_202272_220703_11
0702LINE_ALBUM_202272_220703_12
0702LINE_ALBUM_202272_220703_14
0702LINE_ALBUM_202272_220703_15
0702LINE_ALBUM_202272_220703_16
0702LINE_ALBUM_202272_220703_17
0702LINE_ALBUM_202272_220703_18
0702LINE_ALBUM_202272_220703_21
0702LINE_ALBUM_202272_220703_25
0702LINE_ALBUM_202272_220703_27
0702LINE_ALBUM_202272_220703_32
0702LINE_ALBUM_202272_220703_33
0702LINE_ALBUM_202272_220703_36
0702LINE_ALBUM_202272_220703_29
0702LINE_ALBUM_202272_220703_42
0702LINE_ALBUM_202272_220703_43
0702LINE_ALBUM_202272_220703_44
0702LINE_ALBUM_202272_220703_45
0702LINE_ALBUM_202272_220703_46
0702LINE_ALBUM_202272_220703_47
0702LINE_ALBUM_202272_220703_48
0702LINE_ALBUM_202272_220703_49
0702LINE_ALBUM_202272_220703_50
0702LINE_ALBUM_202272_220703_51
0702LINE_ALBUM_202272_220703_38
0702LINE_ALBUM_202272_220703_39
0702LINE_ALBUM_202272_220703_40



2022年06月29日

本日の稽古

史上もっとも早い梅雨明けが宣言されました。
真夏?いやいやまだ6月です。
それでも海のそばのB&Gは想像したいたよりは涼しい道場でした。
本日は6月最後の稽古でした!!

LINE_ALBUM_2022629_220630_10
LINE_ALBUM_2022629_220630_11
LINE_ALBUM_2022629_220630_1
LINE_ALBUM_2022629_220630_2
LINE_ALBUM_2022629_220630_3
LINE_ALBUM_2022629_220630_4
LINE_ALBUM_2022629_220630_5
LINE_ALBUM_2022629_220630_8
LINE_ALBUM_2022629_220630_9






ebitrs99 at 23:00|PermalinkComments(0)稽古 

2022年06月25日

本日の稽古

梅雨明け?まだ6月ですが・・・
本日の日中車の外気温度がなんと38度
夜の稽古は厳しいと覚悟していましたが、さすが海洋センターです。
涼しいとは言いませんが暑さは思っていたほどではありませんでした。
それでも汗が額から流れました。子どもたちは元気です!!
0625LINE_ALBUM_2022625_220626_2
0625LINE_ALBUM_2022625_220626_3
0625LINE_ALBUM_2022625_220626_4
0625LINE_ALBUM_2022625_220626_6
0625LINE_ALBUM_2022625_220626_1
062556715
062556714
062556698
062556699
062556701
062556702
062556703
062556704
062556706
062556707
062556708
062556709
062556710
0625LINE_ALBUM_2022625_220626_8
062556716
062556717
 

ebitrs99 at 23:00|PermalinkComments(0)稽古 

先日のラーメン市原市「ちばから」

久しぶりに行った市原の人気ラーメン店「ちばから」
千葉県ラーメンランキングでも常に上位です。
0623056332

0623056324
ランチタイムで行列を覚悟していましたがおもいのほか混雑していなくて
ほとんど待たずに入店できました。
6001
らーめん豚1切1050円をポチッ
60002
食券を渡したら2度お好みを伝えるのがルール
まずは
①麺少なめか
②麺の固さ柔らかめ・普通・硬め
③やさいは少なめか
④やさいは無か
⑤あぶらは少なめか
⑥味は濃いめか
私は以前の反省を生かして麺少な目・やわらかめ
やわらかめは個人的に選びました。
0623056325
出来上がる直前に2度目のコール
①ヤサイの量
②あぶらの量
③味の濃さ
④ニンニクの量
⑤ねぎの量
通常は「全部入れて」慣れてきている人は「全部マシマシ」
私はやさいねぎマシマシ あぶら多め

完成したのがこちら
0623056326
やわらかチャーシューに濃いめのスープが懐かしい
0623056327
0623056328
この麺の太さがたまりません!!
麺少な目の分ヤサイを多めで丁度いい量でした。
お勧めの一杯よろしかったら是非!! 


ちばから

千葉県市原市西国分寺台1-3-16
0436-23-8807
営業時間:11:15~15:00 18:15~22:00
定休日:月曜・火曜



ebitrs99 at 08:20|PermalinkComments(0)グルメ